ドラマ「となりのチカラ」ロケ地【考察】現地撮影取材
ドラマのロケ地放送前から考察、現地取材で深掘り紹介しています。
※中越チカラのマンションのドラマには放送されない周辺も詳細に動画で紹介
New! 「となりのチカラ」4話 ロケ地動画で紹介しています。
番組情報いつから放送?
『となりのチカラ』
2021/1月20日スタート【木曜 夜9:00】(テレビ朝日系)
原作はなく完全オリジナルドラマ
脚本:遊川和彦(ゆかわかずひこ)
「家政婦のミタ」NHK朝ドラ「純と愛」「同期のサクラ」「過保護のカホコ」「女王の教室」「GTO」
ドラマの《主題曲》
ピアニスト・上原ひろみが手掛ける「
この投稿をInstagramで見る

★★★
🆕木曜ドラマ『#となりのチカラ』
ヒロインに #上戸彩 が決定❗️
★★★🔶中越 灯 (なかごし あかり)#松本潤 演じる《中腰ヒーロー》
チカラの妻役を上戸彩が演じます✨ドラマ初共演の2人が描き出す
《新たな夫婦像》に
是非ご注目ください👀 pic.twitter.com/nVnjwdikt2— 1月期木曜ドラマ「となりのチカラ」【公式】 (@chikara2022_ex) November 22, 2021
この投稿をInstagramで見る
キャスト紹介と相関図
「となりのチカラ」相関図 松嶋菜々子さん新キャスト追加されました。
道尾頼子みちおよりこ(松嶋菜々子)https://t.co/PquTUfKbrD…中越チカラ一家のお隣に住む女性。優しく親切だが、どうやら占いにハマっているらしく、日々“今日のラッキーカラー”を全身にまとっている。 pic.twitter.com/S5t3wRxOkD
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 7, 2022
主演:中越チカラ(松本潤)
妻(灯)と2人の子を持つ自称小説家だが、実はゴーストライター
困ってる人を放ってはおけない性格だが何事も中途半端。【403号室】
妻:中越灯【あかり】(上戸彩)
12歳の娘·愛理 10歳の息子·高太朗の母親。アパレル会社の店長。
明るくしっかり者何時もポジティブな考えで生活している。
中越愛理
長女12歳
中越高太朗
長男10歳
木次学(小澤征悦)
中越家の隣の住人。エリート会社員。 妻:くらら、娘:好美との3人家族。【402号室】
木次達代(映美くらら)
学の妻、家事、育児を完璧にこなす主婦。
木次好美
娘。愛理、高太朗と同じ学校に通う3年生。
マリア(ソニン)
中越家の真下の住人、数人でルームシェアしている。【303号室】
上条知樹(清水尋也)
10年前の凶悪少年犯罪の真犯人【601号室】
柏木清江(風吹ジュン)
高校3年生の孫と·託也と2人暮らし【503号室】
柏木託也(長尾謙杜なにわ男子)
清江の孫、大学受験を控えている高校3年生
星譲(浅野和之)
マンションの管理人、住民の噂話好き。
道尾頼子(松嶋菜々子)
中越チカラ一家のお隣に住む女性。
優しく親切だが、
日々“今日のラッキーカラー
本間泰人(勝地涼)
ゴーストライターチカラを担当する出版社、社員。
猫の吾輩/ナレーション(田中哲司)
そして番組公式Twitterアカウント🐦が開設🎉
➡️@chikara2022_exこれから放送に向けて新情報を投稿していきますよ📲❗️フォローお願いします✨ pic.twitter.com/yYOHjaqrlk
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) October 25, 2021
あらすじ「となりのチカラ」
思いやりだけは人一倍で人間味溢れるキャラ。しかし全てが中途半端で半人前の中越チカラ(松本潤)。
そんな中越チカラ同じマンションの住人たちの悩みを解決していく。
斬新な中腰ヒーローホームコメディ。
「となりのチカラ」ロケ地紹介:初回マンション撮影場所特定!稲城市
放送前から現地取材で深掘り紹介しています。
マンション(全編に使用)
•中越家と住民の住むマンション
「多摩ニュータウン長峰・杜の二番街」
東京稲城市長峰3丁目3
アクセス 京王相原線「稲城駅」駅」バス乗稲12長峰小学校下車、停歩1分





マンションの裏側(ドラマではマンションの裏手は放送されないと思いますのでかなりのレア動画!
「となりのチカラ」中越家と住民のマンション。ロケ地 テレ朝 本日スタート1月20日木曜夜9時スタート マンション後ろVer
マンションの裏側はドラマで出ないであろうレア映像!を特別公開。https://t.co/9Q5imU5NQO#松本潤 #嵐 #となりのチカラ pic.twitter.com/r9RRT792v5— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 19, 2022
行ってみてわかった
予告動画で見る黄色いブランコはセットで用意されたブランコ。
バス停
•チカラがバスを降りたところ
東京稲城市長峰2丁目 長峰小学校南バス停

灯が店長の店
•中越灯(上戸彩)が店長をしている店
神奈川横浜市中区元町5丁目205番 SUMINO

「となりのチカラ」ロケ地紹介:2話千葉流山市、東京多摩市
放送前から現地取材で深掘り紹介しています。
ゆうゆう橋
•チカラが灯と電話で話をしていたところ
東京都多摩市鶴牧1丁目23番 ゆうゆう橋の上


「となりのチカラ」ロケ地 2話
チカラが灯に連絡していたところ
東京多摩市https://t.co/AXTmGmfbsP#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/MeB8S7Wi2p— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 28, 2022
灯が柏木託也と話したところ(長峰小学校北側の階段)
灯がチカラのことを柏木託也(長尾謙杜)に話した階段
東京稲城市長峰2丁目5番 長峰小学校北側階段
チカラが柏木清江を探していたところ(多摩郵便局)
•チカラが柏木清江(風吹ジュン)の写真を人々に見せて行方を捜していたところ
東京都多摩市鶴牧1丁目24番 多摩郵便局の北側付近

チカラが清江を見つけた橋(ふれあい橋)流山市運河駅
•チカラが清江を見つけた橋の上
千葉県流山市東深井415番 利根運河に架かる「ふれあい橋」 運河駅東口徒歩約5分





「となりのチカラ」ロケ地 2話
千葉流山市 ふれあい橋 【確定】https://t.co/AXTmGmfbsP#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/kwkNvshe6r— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 27, 2022
行ってみてわかった
東武鉄道アーバンパークライン「運河駅」の改札を出る直ぐに【ふれあい橋】の矢印看板があり分かりやすい。
名シーンはここから
橋から飛び降りようとする清江を見て、
「ミステリと言う勿れ」ロケ地 4話
記憶喪失の男三船(柄本佑)と久能整(菅田将暉)が話していたところ
「となりのチカラ」2話
ロケ地が隣とは!😂https://t.co/ftF2cSrsy1#菅田将暉 #柄本佑 #松本潤 pic.twitter.com/QVoEDcXWrp
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) February 1, 2022
チカラが背負って歩いた横断歩道(若葉台駅東交差点)
•10年前、チカラが清江を背負って渡っていた横断歩道(回想シーン)
東京都稲城市若葉台2丁目12番 若葉台駅東交差点
「となりチカラ」 ロケ地 2話
10年前、チカラが清江をおぶっていた横断歩道。東京都稲城市https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #上戸彩 #2話 pic.twitter.com/zq8UPvKT5J— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 28, 2022
授業参観(多摩市立大松台小学校)
チカラが中越愛理(鎌田英怜奈)の授業参観に行った桜木小学校
東京都多摩市鶴牧6丁目4番 多摩市立大松台小学校



「となりのチカラ」ロケ地 2話
チカラが愛理と高太郎にチカラ「やっぱりこの子はいい子だ」と言った小学校https://t.co/Xbe6TGtxpq#松本潤 #となりのチカラ pic.twitter.com/OiVQLqncRw
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) January 29, 2022
名シーンはここから
授業参観で愛理の作文を聞いて、
校門の下校で好美を後ろから見守る高太郎を見て、
「となりのチカラ」ロケ地紹介3話:
外国人実習生マリアが沢山の悩みを抱える。
チカラがマリアに寄り添い助けようとするが
あまりのお人好しに妻の灯がブチギレ。
冬季オリンピック開催中のためか?ちょこちょこオリンピックネタが台詞に入ってくる。
①マリアに付き添うチカラ(東京大田区)
•チカラがマリア(ソニン)の彼氏、柴田の会社に付き合ったところ。(外観)
東京大田区西蒲田7丁目37番 グリーンプレイス蒲田
「となりのチカラ」ロケ地 3話
チカラがマリアの彼氏柴田の会社に付き添ったビル
大田区西蒲田https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #ソニン pic.twitter.com/jwYKFxKAjC— ロケ地グルメ (@rokechichannel) February 10, 2022
名シーンはここから
マリアとマリアの子供を認めない彼氏柴田に
②マリアに付き添うチカラ(埼玉県久喜市東鷲宮)病院
•チカラがマリアに付き添った産婦人科医院の待合ロビー
埼玉県久喜市桜田3丁目9番 旧東鷲宮病院
「となりのチカラ」ロケ地 3話
チカラがマリアの産婦人科に付き添ったロビーhttps://t.co/PquTUfKbrD…「TOKYO MER」「ラジエーションハウス2」「DCU」「君と世界が終わる日に」
東鷲宮#横浜流星 #松本潤 #鈴木亮平 #竹内涼真 pic.twitter.com/XAJhkU6NF6
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) February 10, 2022
チカラとマリアが話していた公園(東京稲城市)
•マリアがチカラに「一人でいきていく」と言ったところ。
•マリアに同意書を見せられて慌てるチカラ
東京都稲城市市長峰3丁目4 風の広場公園
「となりのチカラ」ロケ地 3話
マリアに同意書を見せられ慌てるチカラ
東京稲城市 全て現地撮影https://t.co/PquTUfJDC5…#松本潤 #上戸彩 #ソニン pic.twitter.com/EzwX29LVEt
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) February 10, 2022
名シーンはここから
マリアに同意書を見せられて
「となりのチカラ」ロケ地紹介4話:
New! 「となりのチカラ」4話 ロケ地動画で紹介しています。
道尾美園アパート(東京練馬区)
•吉井(稲葉友)がチカラを連れていった道尾美園(成海璃子)が住むアパート
東京練馬区大泉学園町7丁目21番 大泉学園アパート1
「となりのチカラ」ロケ地 4話
チカラが行った道尾美園(成海璃子)が住むアパート。
チカラがドアに頭をぶつける東京練馬区大泉学園https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/hyo4QnnR3w
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 3, 2022


保育園(東京板橋区)
•美園が子供を預けている「すずの保育園」
東京板橋区高島平7丁目37番 きよみ幼稚園
「となりのチカラ」ロケ地 4話
チカラが行った道尾美園(成海璃子)が息子を預けている保育園
チカラがドアに頭をぶつける東京板橋区https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/NxRGnAzQBH
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 3, 2022


道尾頼子が訪れた墓地(横浜市青葉区)
•道尾頼子(松嶋菜々子)が訪れた武蔵小金井霊苑
•チカラが昔、頼子と美園を見た霊苑
神奈川県横浜市青葉区鉄町1777番 横浜あおば霊苑


「となりのチカラ」ロケ地 4話
チカラが昔見たのを思い出した道尾美園(成海璃子)と頼子(松嶋菜々子)
武蔵小金井https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/ikElXnktLO
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 3, 2022
「となりのチカラ」ロケ地紹介5話:
震災避難所(千葉県長生郡長南町)
•チカラが昔、マンションの管理人の星親子を見た震災避難所
千葉県長生郡長南町地引1239 越後屋長南東小学校(旧長南町立東小学校)体育館
「となりのチカラ」ロケ地 5話
チカラが昔、マンション管理人の星親子を見た震災避難所(スタジオ)
千葉長南町https://t.co/PquTUfKbrD…#松本潤 #となりのチカラ #上戸彩 pic.twitter.com/9y5uzouZwe
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 3, 2022
となりのチカラ6話:
ビッグホップガーデンモール印西
•灯が昔、木次建代と好美を見たショッピングモール
千葉県印西市原1丁目 ビッグホップガーデンモール
となりのチカラ7話
灯りの店(横浜市中区)
•チカラが灯りのブティックに会いに行ったところ
•達代が働いていた店
神奈川横浜市中区元町5丁目205番 SUMINO
灯の実家(横浜市緑区)
•チカラが灯に会いに行った灯の実家(光命寺)
神奈川県横浜市緑区中山町3丁目29番 大蔵寺
「となりのチカラ」ロケ地 7話
チカラが灯りの実家に向かったところhttps://t.co/AXTmGmfbsP横浜市緑区#松本潤 #上戸彩 pic.twitter.com/eLWosusokV
— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 17, 2022
となりのチカラ8話
達代がチカラに署名を依頼したところ(横浜市中区元町)
•達代に署名を求められて「考えさせてください」と言ったところ
横浜市中区元町2丁目81番 LeBRESSO 横浜元町店の前
託也と出会った歩道橋(東京稲城市)
•チカラが託也と会った歩道橋の上
東京稲城市長峰1丁目 長峰小学校南の長峰橋
笑顔の練習(東京目黒区)
•上条がマリアに思いを伝えるために働いた居酒屋
東京都目黒区上目黒1丁目19−2 牛若丸
ファミレス(埼玉県和光市)
•チカラと灯りが話していたところ
埼玉県和光市白子1−15 ココス和光店
となりのチカラ最終話(9話)
最終話のロケ地ははほとんど団地とスタジオで撮影
出版社
•チカラが本間との打ち合わせに行った出版社
東京港区港南2丁目16番 Legaseed 東京本社
マンション(全編に使用)
•中越家と住民の住むマンション
「多摩ニュータウン長峰・杜の二番街」
東京稲城市長峰3丁目3
アクセス 京王相原線「稲城駅」駅」バス乗稲12長峰小学校下車、停歩1分
まとめ
「となりのチカラ」のロケ地は緊急事態宣言と蔓延防止法の厳しい中での撮影となって、
日程や撮影場所にご苦労されたと思います。
松本潤さんの新境地を見せていただき、
また、共演者の方々やスタッフの皆様に感謝いたします。
この投稿をInstagramで見る
となりのチカラオリジナルグッズ
「となりのチカラ」 2/3休み ロケ地
チカラがいつもカフェから
マンションの様子を見ている 「Mukaino Cafe」のマグカップ https://t.co/AXTmGmfbsP#松本潤 pic.twitter.com/YJw5laypfR— ロケ地グルメ (@rokechichannel) February 3, 2022
この投稿をInstagramで見る
松本潤さんの過去ロケ地動画