SixTONES新曲「ABARERO」アバレロMVロケ地特定!現地取材動画で紹介
現地取材動画と画像でロケ地深掘りピンポイントで紹介しています。
SixTONES新曲「ABARERO」(アバレロ)は、
【SixTONES】9枚目シングル

2023年3月3日22時にYouTubeにてプレミア公開。
名前 | 生年月日 | 出身地 |
ジェシー | 1996年6月11日 | 東京都 |
京本 大我 | 1994年12月3日 | 東京都 |
松村 北斗 | 1995年6月18日 | 静岡県 |
髙地 優吾 | 1994年3月8日 | 神奈川県 |
森本 慎太郎 | 1997年7月15日 | 神奈川県 |
田中 樹 | 1995年6月15日 | 千葉県 |

超!爆速投稿!最新曲「こっから」↓↓↓
いつ撮影された?
•2023年2月1日に遭遇情報もあり、この日にMVの撮影が公式Youtubeに投稿されていました。
【遭遇情報】
2/1
横浜
中華街SixTONES
田中樹
松村北斗
髙地優吾
森本慎太郎焼き小籠包を食されていたそうです。
何かの撮影だったそうです。— Johnny’s navi (@tokyojapan999) February 1, 2023
横浜中華街、赤レンガ倉庫の様子↓↓↓
完全独自取材!超爆速投稿!↓↓↓
ロケ地屋上を特定!首都高速JCT(ジャンクション)周辺【特定】
【考察ポイント】
•特徴的なJCT(有明、辰巳、本牧ふ頭、大黒ふ頭)
•広い駐車場があるJCT(大黒ふ頭)
•首都高に二つのゲート
MVに映っているのは横浜大黒ふ頭首都高速JCT東側 大黒ふ頭JCT
屋上ビル
大黒埠頭首都高速で2つのゲートがあるのはここだけ pic.twitter.com/AUDEwNEGts— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 5, 2023
ロケ地屋上を特定!【特定】
【考察ポイント】
•大黒ふ頭JCTの屋上で撮影できる広さの平屋倉庫は数か所
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭15 ダイドウトランスプラネット
大原隊道【特定】
【考察ポイント】※SNSで撮影情報を提供いただきました。
•ダンスシーンの背景が完全一致しています。
神奈川県横浜市南区清水ケ丘11−76−10 大原隊道


松村北斗MVロケ地特定!横浜駅スカイビル【特定】
【考察ポイント】
•松村北斗さんのソロパート部分だけが高層ビルからの景観になっています。
•特徴的な首都高速の分岐点
神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 横浜駅高層階、スカイビル
abarero mv 松村北斗
横浜駅 スカイビル pic.twitter.com/LtZSXiTpjo— ロケ地グルメ (@rokechichannel) March 4, 2023

横浜中華街のロケ地(2023年2月1日)
松村北斗さん、高地優吾さん、森本慎太郎さん、田中樹さんが中華街を訪れました。
倭物やカヤの前
•メンバーが横浜中華街を最初に撮影しながら歩いていたところ。
横浜市中区山下町165 山下町165 第二栄福ビル 第二永福ビル 倭物やカヤ前


夜の台北提灯
•メンバーが夜の提灯を見ていたところ。
横浜市中区山下町152 中国雑貨、お土産サイホウの十字路
鵬天閣(エッグタルト、小籠包、いちご飴)
•オーダーしたもの(小籠包、エッグタルト、いちご飴)
•メンバーがスタッフにエッグタルト30個買ったところ。
横浜市中区山下町 192番地15 上海小籠包専門店·鵬天閣新館


香港飲茶·西遊館(叉焼メロンパン)
•オーダーしたもの(叉焼メロンパン)
横浜市中区山下町149−1 香港飲茶·西遊館


龍海飯店(フカヒレ)
•オーダーしたもの(フカヒレの姿煮、フカヒレタンメン、北京ダック、クラゲ、青菜炒め等)
横浜市中区山下町146ー2 龍海飯店(ドリンク付きお得なクーポンはこちら)






行ってみてわかった
食べ放題は1980円からフカヒレなどストーンと同じメニューを思いっきり食べたいなら2780円の食べ放題一択!今だけお得なクーポンGet
メンバーが歩いていたところ
•メンバーがフカヒレまんを探して歩いていたところ
横浜市中区山下町 中華大通り占いの店前
香港大飯店(フカヒレまん)
•メンバーがスタッフにフカヒレまん30個買ったところ。
横浜市中区山下町146−6 3 4F 横浜中華街香港大飯店
赤れんが倉庫(幸せの鐘、イタリアン)
ジェシーさん、京本大我さん、高地優吾さん、森本慎太郎さんが赤レンガ倉庫を訪れました。
LaCocorico(ロティサリーチキン、カルパッチョ、パスタ)
•オーダーしたもの(ロティサリーチキンハーフ、ヒラメのカルパッチョ、カルボナーラ、ピッツァ、マンゴージュース、クランベリージュース)
横浜市中区新港1丁目1 横浜赤レンガ倉庫2号館 1F LaCocorico


幸せの鐘
•ジェシーとこーち(高地優吾さん)が「末永く幸せになりますように」と二人で鐘を鳴らしたところ。
横浜市中区新港1丁目1 赤れんが倉庫(幸せの鐘)

最新情報は分かり次第投稿致します。
SixTONES関連ロケ地
「恋なんて本気でやってどうするの」ロケ地を全話紹介↓↓↓

「束の間の一花」ロケ地を全話紹介↓↓↓

「ハマる男に蹴りたい女」ロケ地を全話紹介↓↓↓

「だが、情熱はある」森本慎太郎ロケ地紹介↓↓↓

最新情報は分かり次第投稿致します。